□レビュー

【やさしい音色に癒される!】無印の鳩時計がおすすめな3つの理由

【やさしい音色に癒される!】無印の鳩時計がおすすめな3つの理由

鳩、早く出てこないかなぁ

時間を知るためだけのものになりがちな時計に、楽しさをあたえてくれる鳩時計。やさしい音色にこだわっている無印の鳩時計のおすすめポイントを3つに絞って紹介します。

【理由①】アナログなふいごの音色に癒される

【理由①】アナログなふいごの音色に癒されるぽっぽ♪

鳩時計の魅力はなんといってもそのやさしい鳴き声。無印の鳩時計の音色がやさしいのは、ふいご機構という伝統的なしくみで音を奏でているからなんです。

和紙で出来た蛇腹が空気を送り出すことによって笛を鳴らすふいご機構。このとってもアナログなふいご機構を量産できるのはなんと国内で1社だけ。とっても貴重な技術が使われているんですね。
世の中がどんどんデジタルな音に切り替わっていくなかだからこそ、鳩時計の鳴き声にはぬくもりを覚えます。

 

View this post on Instagram

 

MUJI無印良品さん(@muji_global)がシェアした投稿


鳩のもどる時のすばやさがたまらなく好きです。出番が終わったらすぐに引くプロ意識を感じます。

 

【理由②】時計を見なくても時間がわかる

【理由②】時計を見なくても時間がわかる「ぽっぽ♪ ぽっぽ♪ ぽっぽ♪」

3回鳴いたから3時だ!

鳩時計は鳴く回数で時間を知らせてくれます。だから音さえ聞こえれば今何時かわかるんです。また、毎30分ごとにも1回鳴いてくれるので、だいたいの時間が耳だけで把握できます。

鳴いた回数=時間なので、小さいお子さんでも今何時かわかりやすくなっています。「いま何回鳴いた?」って聞いて、楽しみながら時計の読み方のお勉強にも使えそうですね。

 

View this post on Instagram

 

おはるさん(@__oharubiyori)がシェアした投稿

【理由③】明暗センサー内蔵で空気をよんでくれる

【理由③】明暗センサー内蔵で空気のよめる鳩さん
1時間ごとに鳴かれたら寝れなそう

そんな心配はいりません。鳴ってほしくないおやすみタイムにはちゃーんと空気をよんで鳴らないようになっています。時計に内蔵されている明暗センサーが昼と夜を判別してくれるんです。

鳴らせないのはもったいないですが、どうしてもな時はつねに報時をオフにすることもできます。

 

View this post on Instagram

 

itoさん(@ito.tumugi)がシェアした投稿

まとめ

鳩時計がおすすめな3つの理由は、

  1. ふいごのやさしい音色
  2. 音だけで時間がわかる
  3. 明暗センサーで空気を読む

でした。

こんな人におすすめ

  • 暮らしにすこしのたのしさが欲しい人
  • 出産祝いを探している人
  • ハト!鳴いてる!かわいい!ってなる人

 

amazonではこんな鳩時計が人気

amazonでは、無印と同じくふいご機構のメルヘンな鳩時計が人気。ドイツの森の最深部がモチーフだそうです。意外とコンセプトしっかりしている。

 

以上、【やさしい音色に癒される!】無印の鳩時計がおすすめな3つの理由でした。